こんにちは。
本日は、地元三重県名張市にあります宇流冨志禰神社(うるふしねじんじゃ)で七五三の撮影をさせていただきました(^^)/
宇流冨志禰神社では、ご祈祷中も大変ご配慮いただき、記念に残る写真をたくさん撮影せていただきました📷!
赤ちゃんの頃から写真を撮らせていただいている御兄妹・・・すっかり大きくなった姿にビックリ!!
ご祈祷の間も神主さんのお話をしっかり聞いて、二人でちゃんとお辞儀をして・・・本当にお利口な様子に大変感動しました(*‘∀‘)
晴れ着姿もバッチリ決まって仲良し兄妹のとっても可愛い七五三詣でした(*^^)v
「スタッフ日記」カテゴリーアーカイブ
本日はお宮参りの撮影で奈良県天理市・石上神宮へ行ってきました(^^)/
本日は七五三の撮影で三重県津市・丸山稲荷神社へ行ってきました(^^)/
本日は家族写真の撮影で秋晴れの三重県・青山高原へ行ってきました(^^)/
本日は七五三の撮影で奈良県・春日大社へ行ってきました(^^)/
本日はお宮参りの撮影で三重県伊賀市・菅原神社(上野天神宮)に行ってきました(^^)/
2年前と同じ三重県“県民の森”で家族写真の撮影をさせていただきました(^^)/
本日は家族写真の撮影で京都府向日市へ行ってきました(^^)/
長い梅雨も明け・・・いよいよ夏本番!!
本日は奈良県御所市へお宮参りの撮影に行ってきました(^^)/
こんにちは。
本日は、奈良県御所市にあります寶圀寺でお宮参りの撮影をさせていただきました。
寶圀寺のご由緒は『その昔、弘法大師が各地を巡り修行なさっていた頃、役行者の行跡を訪ねてこの地に来られました。そしてここに一草庵を結ばれたことが、当寺の起源とされております。室町時代の天文22年、高野山、金剛山に詣でた三条西公の「吉野詣記」には、当寺に泊まったとみられる記述があります。下って江戸時代の文化年間頃から大師信仰が盛んとなり、人々の苦しみを身替りとなって背負って下さるということから、「室身替り大師」の愛称で親しまれ、以来多くの人々の信仰を集めています』(観光ページより)とされています。
このように由緒あるお寺ではありますが、ご住職の寛大なご協力をいただきお参りの間も自由に撮影をさせていただくことが出来ました。
また、あいにくの雨空でしたが、ご住職のご厚意によりお座敷もお借りし、三兄弟お揃いのかわいいコーデで本降りの雨にも負けず元気いっぱい撮影をさせていただきました(*^^)v